大治町メールサービス 大治町メールサービス

配信情報
行政情報
防災情報
防犯情報
気象情報
【 防犯情報 】
2024年04月26日 09時00分 防犯対策をしてゴールデンウィークを楽しみましょう!
配信先 「 不審者情報 」
まもなくゴールデンウィークです。外出の機会が増えると思います。
住宅や店舗・会社は長時間不在になることも多くなります。ドロボウが皆さんの不在時を狙っています。
狙われない対策
・高価な所有物があることや外出予定をむやみにSNSなどで公表しない。
・ラジオや室内灯をつけたままにし、不在を悟られない。
・防犯対策していることをアピール
  防犯プレートを見える場所に設置する。
・防犯カメラを設置する。
被害を最小限に防ぐ対策
・不要な現金を保管しない。屋内では分散保管する。
・犯行時間を減らす
  スマホ連動型防犯カメラ、機械警備を導入して早期に被害を認知する。
・防衛力の強化
  防犯性能の高いドアや窓ガラスにする。
などの対策をしましょう。
 なお、当町では特殊詐欺被害が多発しています。お気をつけください。 
当町では、センサーライト補助金・特殊詐欺対策電話補助金の交付を行っています。詳しくは「広報おおはる」または「大治町ホームページ」をご覧ください。

2024年04月03日 17時13分 パトネットあいちからの不審者情報(大治町大字砂子地内)
配信先 「 不審者情報 」
■状況
4月3日午前10時半ころ、大治町大字砂子地内の高齢者方に、大手商業施設を名乗る人物から「不審な買い物をしている人がいます。あなたのクレジットカードの情報を確認してください。」と電話があり、指定された番号に電話をかけると「あなたのカードが使われている。銀行名を教えてください」と言われ、通帳を確認中に家族から指摘され詐欺の電話であるとわかりました。

■対策
・留守番電話機能や被害防止機能付き電話機を活用しましょう。
・不審に思ったら一旦切って家族や警察に相談しましょう。
・防犯情報など多数の機能があるアプリ「アイチポリス」を活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
当町には町内在住の65歳以上の方がいる世帯に対し、特殊詐欺対策電話機器等の補助金制度があります。ぜひご活用ください。詳しくは町ホームページをご覧ください。

2024年01月31日 19時32分 パトネットあいちからの不審者情報(大治町大字馬島地内)
配信先 「 不審者情報 」
■発生日時
1月31日(水)午後5時頃
■発生場所
海部郡大治町大字馬島地内
■状況
男が刃物様の物を持って歩いていた
■不審者等
男1名、年齢:65歳から70歳位、身長:170センチ位、体格:小太り、上衣:紺色ダウンジャンパー、下衣:灰色Gパン、左手に刃物様の物を持つ
■対策
・明るい、人通りのある道を選びましょう。
・防犯ブザーを携帯し、すぐに鳴らせるようにしましょう。
・不審者を見たら、すぐに民家や店舗に駆け込み、安全の確保をしましょう。
・安全の確保ができたら、すぐに110番通報しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

2024年01月23日 09時19分 パトネットあいちからの不審電話情報(大治町内)
配信先 「 不審者情報 」
詐欺の電話がかかっています。

■状況
1月18日(木)午前中に、海部郡大治町地内の高齢者宅へ、「俺だけど」などと息子や孫のふりをした電話がかかってきました。
電話は、実在の喫茶店の名前をあげて「鞄を無くした、中に重要書類が入っていて何百万円必要になる、現金を用意して欲しい」などと続くオレオレ詐欺の手口と思われます。
■対策
〇電話で、相手が息子や孫を名乗っても信用せず、電話を切って元の番号へかけ直すなど、必ず確認しましょう。
〇警察官や役所職員などを名乗っても信用せず、部署や氏名を確認した上で、電話を切って自分で調べた番号へかけ直すなど、必ず確認しましょう。
〇特殊詐欺の9割以上は固定電話へかかってきます。
 固定電話を詐欺被害防止機能付き電話機に交換したり、在宅時でも留守番電話設定にするなどして対策しましょう。
〇この情報を受け取った方は、離れて暮らすご家族やお知り合いに連絡して、注意喚起をお願いします。

■大治町からのお願い
当町には特殊詐欺防止電話機器等購入補助金制度がありますので、ぜひご活用ください。詳しくは大治町ホームページをご覧ください。

2023年12月21日 17時09分 年末年始を安全に
配信先 「 犯罪・事故情報 」
いよいよ年の瀬も押し詰まり、何かと気ぜわしい時季となりました。町民すべての方が犯罪被害や交通事故にあわず、輝かしい新年を迎えたいものです。

 年末年始は自宅に多額の現金を保管したり、長時間不在にすることも多くなります。この隙を狙う空き巣や忍込みなどが多発する恐れがあります。外出時は
・ 窓の施錠は確実に!補助錠も活用する
・ ラジオや室内灯をつけたままにし、不在を悟られない
・ 自己資産、行動等の情報をSNSで安易に発信しない
などの対策をしましょう。

 また、一瞬にして人命を奪い、人々の平和な暮らしを脅かす交通事故をなくすことは県民の切なる願いです。スピードを控えめに思いやりと譲り合いの安全運転を心がけましょう。

2023年11月22日 09時11分 パトネットあいちからの不審電話情報(津島市橘町地内)
配信先 「 不審者情報 」
詐欺の電話が複数かかっています。

■状況
令和5年11月15日(水)午後0時30分頃から午後3時30分までの間に、津島市橘町地内の高齢者方に警察官を名乗る電話が複数かかってきています。相手は「詐欺の犯人を捕まえている。あなたの口座も不正に使われている」などと話し、銀行口座について聞いてきたようです。
これまでのケースでは、この後キャッシュカードの暗証番号などを聞き出し、自宅を訪問してカードを騙し取る手口が多く発生していますので注意してください。

■対策
〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などの話は詐欺です。
〇警察官がカードの暗証番号を尋ねたり、カードを預かることはありません。
〇息子や孫、市役所や病院などを名乗る詐欺の手口もあります。
〇固定電話にかかってくる電話からの被害が多いので、被害防止機能付電話機を活用しましょう。
〇不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
当町には特殊詐欺防止電話機器等購入補助金制度がありますので、ぜひご活用ください。詳しくは大治町ホームページをご覧ください。

2023年09月20日 15時11分 パトネットあいちからの不審電話情報(津島市百島町地内)
配信先 「 不審者情報 」
詐欺の電話がかかってきています!
■状況
9月13日午後1時30分頃、津島市百島町地内の高齢者宅に全国クレジット協会を名乗る男から「あなたのクレジットカードが勝手に使われているので、カード情報や預金残高、口座情報を教えて欲しい」等といった電話がありました。
高齢者が断ると「もういいです」と相手から電話を切ったそうですが、これまでのケースでは、この後キャッシュカードの暗証番号等を聞き出し、自宅を訪問してキャッシュカードを騙し取る手口が多く発生していますので注意してください。

■対策
津島警察署管内では、特殊詐欺の被害が多発しています。
〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などの話は詐欺です。
〇全国クレジット協会や息子や孫、市役所や警察、病院、ハウスメーカーなどをかたる詐欺の手口もあります。
〇固定電話にかかってくる電話からの被害が多いので、固定電話を留守番電話設定や特殊詐欺対策電話機に切り替えましょう。
〇不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
当町では特殊詐欺防止電話機器等購入補助金制度がありますので、ぜひご活用ください。詳しくは大治町ホームページをご覧ください。

2023年08月10日 14時19分 パトネットあいちからの不審電話情報(津島市愛宕町地内)
配信先 「 不審者情報 」
特殊詐欺の前兆電話がありました!
■状況
8月8日(火)午後5時30分頃、津島市愛宕町地内の高齢者宅に福祉課を名乗る男から「福祉課からおりるお金の口座を高齢者名義にしたいので、口座番号を教えて欲しい」等の電話がありました。
■対策
津島署管内では、特殊詐欺の被害が8月に入り3件発生しています。
以下の対策を強化しましょう。
〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などについて聞かれたら詐欺です。
〇息子や孫、甥や姪を名乗るばかりでなく、市役所、警察、病院や弁護士等を騙る手口もあります。
 1.相手の用件を聞く前に、必ず相手の部署、連絡先を聞く
 2.有無を言わさず電話を切る
 3.自分で調べた相手の電話番号へ掛けて確認する
1.→2.→3.を必ず実行しましょう。
〇相手の声を録音したり、非通知を繋がらないようにできる、特殊詐欺被害防止機能付き電話機を導入しましょう。
津島署管内の各市町では対策電話購入の補助金制度が始まっています。
補助金を有効活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
当町では特殊詐欺防止電話機器等購入補助金制度がありますので、ぜひご活用ください。詳しくは大治町ホームページをご覧ください。

2023年08月08日 17時13分 パトネットあいちからの不審者情報(大治町大字北間島地内)
配信先 「 不審者情報 」
■発生日時
8月7日(月)午後6時5分頃
■発生場所
海部郡大治町大字北間島地内
■状況
車に乗った男が無言で、自転車に乗車した女子生徒のあとをつけた。
■不審者等
男1名、30~40代くらい、紺か黒の作業着着用、白色商用バンに乗車
■対策
・明るい、人通りのある道を選びましょう。
・いわゆる「ながら歩き」をせず、周囲への警戒を保ちましょう。
・防犯ブザーを携帯し、すぐに鳴らせるようにしましょう。
・不審者を見た、聞いたらすぐに110番通報しましょう。
■防犯情報まるわかりアプリ「アイチポリス」
防犯情報や防犯機能が多数搭載された「アイチポリス」を活用しましょう。
・防犯ブザー機能
・痴漢撃退機能
・イマココ機能
・犯罪発生マップ機能
・パトネットあいち閲覧機能
「アイチポリス」で検索してください。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
危ないと思ったら近くの大人に助けを求めましょう。詳しい防犯対策は大治町ホームページをご覧ください。

2023年08月08日 08時41分 パトネットあいちからの不審電話情報(海部郡大治町大字馬島地内)
配信先 「 不審者情報 」
特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています!
■状況
8月6日(日)午後4時53分頃、海部郡大治町大字馬島地内の高齢者宅に大手電話通信会社を名乗る男から電話があり「未納になっているお金がある」等と言ってきました。
高齢者が不審に思って110番をしたことから、被害に遭いませんでした。
■対策
津島署管内では、特殊詐欺の被害がこの1週間で3件発生しています。
以下の対策を強化しましょう。
〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」などを聞かれたら詐欺です。
〇息子や孫、甥や姪を名乗るばかりでなく、市役所、警察、病院や弁護士等を騙る手口もあります。
 1.相手の用件を聞く前に、必ず相手の部署、連絡先を聞く
 2.有無を言わさず電話を切る
 3.自分で調べた相手の電話番号へ掛けて確認する
1.→2.→3.を必ず実行しましょう。
〇相手の声を録音したり、非通知を繋がらないようにできる特殊詐欺の被害防止機能付き電話機を導入しましょう。
津島署管内の各市町では対策電話購入の補助金制度が始まっています。
補助金を有効活用しましょう。

■情報配信
津島警察署
0567-24-0110

■大治町からのお願い
当町では特殊詐欺防止電話機器等購入補助金制度がありますので、ぜひご活用ください。詳しくは大治町ホームページをご覧ください。

| TOP |

Copyright(C)2013-大治町メールサービス