・器物損壊~1件
並木
・万引き~2件
南橋本・鹿沼台
・自転車盗~1件
矢部新町
※振り込め詐欺の被害が多発しています!!
カードが不正に利用されているなどと電話をし、警察官や金融機関を騙った人間がキャッシュカード等を受け取りに行く手口が多発しています。
また、還付金詐欺被害も発生しています。
不審な電話や人間が来た際には、躊躇せず、通報してください。
相模原警察署生活安全第一課防犯少年係
連絡先 042-754-0110
相模原警察署管内グループメール
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
http://mail.cous.jp/sagamihara/
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。
本日、午後4時30分ごろ、寸沢嵐の増原地区で、クマと思われる動物の目撃情報がありました。
十分に注意してください。
また、クマを目撃した方は、津久井警察署(042-780-0110)、または緑区役所区政策課(042-775-8852)までご連絡ください。
こちらは防災さがみはらです。
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区
《犯罪情報》
7月1日(火)、大島地区において、親族(息子)を名乗る詐欺の電話がかかってきています。
この手口では、「会社の金を横領してしまった」「駅で携帯電話をなくしてしまった」等と噓をついて不安をあおり、金銭を要求してきます。
○最近は、固定電話よりも携帯電話に電話をかけてきます。
〇+で始まる国際電話を使用しているケースが多いため、国際電話の着信を拒否する対策が有効です。
○固定電話への発着信を拒否する対策として、「国際電話不取扱受付センター」(0120-210-364)にて無料で利用休止の申込ができます。
※こちらは携帯電話には対応していません。
○ご自身で留守番電話設定を行うことも対策となります。
○相模原北警察署ではSNSのX(エックス)でも情報発信をしていますので、ご活用ください。
相模原北警察署
2025年07月01日14時26分 気象庁発表
神奈川県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は1日15時40分まで有効です。
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp
2025年07月01日13時32分 気象庁発表
神奈川県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は1日14時40分まで有効です。
さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」
https://mail.cous.jp/sagamihara/
設定変更はこちら
sagamihara@cousmail-check.cous.jp
配信停止はこちら
sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp