配信情報
健康・環境情報

市役所健康保険課からお知らせします。
本日は気温が上昇し、高温になる見込みです。熱中症には十分に注意してください。
暑い時間帯の外出は避け、室内でもクーラーや扇風機を使用しましょう。
また、熱中症予防のため、規則正しい生活、こまめな水分補給を心がけましょう。

※市内各施設に「涼みどころ」を開設しています。外出時、暑さを一時的にしのぎたいときはお気軽にご利用ください。
※施設一覧は、妙高市ホームページをご確認ください。
※このメールは、前日に環境省から発表された情報により作成しています。
※熱中症警戒アラート、暑さ指数、熱中症予防に関する情報は、 環境省熱中症予防情報サイトをご参照ください。
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=06&prefecture=54&point=54651&refId=1

=====================================
★★★みょうこう安全・安心メール★★★
妙高市役所 総務課
[住所]〒944-8686 新潟県妙高市栄町5番1号
[TEL] 0255-72-5111
[FAX] 0255-72-9841
[MAIL] somu@city.myoko.niigata.jp
=====================================
 
↓配信条件の変更・解除はこちら↓
https://mail.cous.jp/myoko/

防犯・交通事故情報

令和7年7月2日午後3時頃、新井地区、一富付近の歩道で、男性から女子中学生がデジタルカメラを向けられたと思われる事案が発生しました。

不審者の特徴は、50代くらいの男性、青色のTシャツ、黒色の短パン、白いキャップを身に着けていました。

怖いと思ったら、大きな声を出してすぐに逃げ、近くの人や家に助けを求めましょう。

不審者を見かけたときは、すぐに警察署へ110番通報してください。
 
【配信:妙高市役所 環境生活課、妙高警察署 生活安全課】

健康・環境情報

市役所健康保険課からお知らせします。
本日は気温が上昇し、高温になる見込みです。熱中症には十分に注意してください。
暑い時間帯の外出は避け、室内でもクーラーや扇風機を使用しましょう。
また、熱中症予防のため、規則正しい生活、こまめな水分補給を心がけましょう。

※市内各施設に「涼みどころ」を開設しています。外出時、暑さを一時的にしのぎたいときはお気軽にご利用ください。
※施設一覧は、妙高市ホームページをご確認ください。
※このメールは、前日に環境省から発表された情報により作成しています。
※熱中症警戒アラート、暑さ指数、熱中症予防に関する情報は、 環境省熱中症予防情報サイトをご参照ください。
https://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=06&prefecture=54&point=54651&refId=1

=====================================
★★★みょうこう安全・安心メール★★★
妙高市役所 総務課
[住所]〒944-8686 新潟県妙高市栄町5番1号
[TEL] 0255-72-5111
[FAX] 0255-72-9841
[MAIL] somu@city.myoko.niigata.jp
=====================================
 
↓配信条件の変更・解除はこちら↓
https://mail.cous.jp/myoko/

鳥獣情報

本日27日、午後5時5分ごろ、関山地内の大洞原入口付近で市道を横断する子グマ1頭が目撃されました。
 
付近を通行する際や山林へ立ち入る場合は、十分に注意してください。
 
 
【配信:妙高市役所 妙高支所】

鳥獣情報

本日26日、8時40分ごろ、赤倉温泉地内、サンモリッツペンション街で市道を南から北へ横断するクマ1頭が目撃されました。
付近を通行する際や山林へ立ち入る場合は、十分に注意してください。

【配信:妙高市役所 妙高高原支所】