配信情報
全配信先

本日、千曲市内に居住する方の固定電話にデジタル庁電波通信管理局を名乗る男から「あなたの携帯電話、固定電話が2時間以内に使えなくなります。あなたの氏名と生年月日を教えて下さい。あなた名義の携帯電話が北海道で契約されているようだ。」と言って、個人情報を聞きだしてくる詐欺の電話がありました。
 不審な電話が架かってきた際は、千曲警察署へ連絡して下さい。

全配信先

本日、午前10時30分頃、千曲市屋代地籍において、熊が目撃されました。
 付近にお住まいの方、付近をご通行される方は十分に注意して下さい。
 ・熊に遭遇したときは、決して近づかず、刺激することなく、ゆっくり後ずさりして、慎重にその場から  
 離れましょう。
 ・鈴やラジオなど、音のでる物を身につけましょう。
 千曲警察署 026−272−0110

全地区, 更埴川東地域, 更埴川西地域

令和7年7月14日午前10時30分ころ、屋代地区 伊勢宮排水ポンプ場付近の千曲川土手沿いの市道において川のほうへ走り去るクマ1頭が目撃されました。
付近にお住まいの方、通行される方は十分に注意してください。
家屋や農業用倉庫などしっかり施錠していただくようお願いいたします。

千曲市農林課 森林整備係 内線3291

http://maps.google.co.jp/maps?q=36.551844,138.129096&z=18

全配信先

千曲警察署からお知らせします。
 本日、千曲市内に居住する方の固定電話に、配送会社をかたる者から「荷物のお問い合わせがありますので、1を押して下さい。」との内容の自動音声が流れ、1を押すと男に代わり「レターパックで現金を送っているが、これは禁じられているので警察に通報した。警察から連絡が行く。」と言って、個人情報を聞き出してくる詐欺の電話がありました。
 不審な電話が架かってきた際は、千曲警察署へ連絡して下さい。

全配信先

千曲警察署からお知らせします。
 本日、千曲市内に居住する方の固定電話に、電話会社をかたる者から自動音声で「お使いの電話は2時間以内に使えなくなります。オペレーターにお繋ぎするには1を押して下さい。」などという内容を申し立てる詐欺の電話がありました。
 不審な電話が架かってきた際は、千曲警察署へ連絡して下さい。

お知らせ

スマホや携帯電話に迷惑メール防止設定をされている場合は、「mail-dpt@city.chikuma.lg.jp」からメール受信できるように設定してください。

■迷惑メール防止の解除方法は、下記のサイト(パソコン用です)を参照ください。

docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/easy_setup/index.html

au
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/forestalling/mail/

softbank
http://mb.softbank.jp/mb/support/antispam/