配信情報
乾燥注意報

18日21:10、品川区に発表されていた乾燥に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagawa/
======================================

波浪・高潮注意報

18日04:12、品川区に発表されていた波浪・高潮に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagawa/
======================================

強風注意報

18日04:12、品川区に発表されていた強風に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagawa/
======================================

イベント・講座情報

セカンドライフ準備講座
「長くなった人生を生き抜くために 〜今から準備できること〜」

日時:1月23日(木)午後6時30分〜8時30分 
講師:柚木 理子氏 
※博士(学術)Ph.D.in Social Studies(お茶の水女子大学)、
公益財団法人 日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー
定員:会場・オンライン各20人(先着)

詳細はこちら
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kuseizyoho/kuseizyoho-zinken/kuseizyoho-zinken-kyodosankaku/kuseizyoho-zinken-kyodosankaku-kouza/index.html

<お問い合わせ>
ジェンダー平等推進センター 
電話:03-5479-4104 
FAX:03-5479-4111

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagawa/
======================================

イベント・講座情報

【ポプリを作ってフラワーロスについて学ぼう】

花をサステナブルに楽しむ方法について学びませんか?

日時:2月11日(火)午後2時〜2時30分
会場:環境学習交流施設 エコルとごし(豊町2-1-30)
対象:中学生以上50人(抽選)

講師:
安永かおり(日本サステナブルフラワー協会 代表理事)
神山 薫(?ソニー・ミュージックエンタテインメント)
※参加無料
(同日午前中に3歳から小学生向け講座あり)
締切:1月25日

詳細はこちら
https://ecoru-togoshi.jp/event/workshop/20703/

<お問い合わせ>
品川区立環境学習交流施設エコルとごし
電話:03-6451-3411
FAX:03-6451-3412

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagawa/
======================================