はくさんタニタ健康くらぶ
市民公開セミナーの参加者を下記のとおり募集しています。皆様のお申し込みをお待ちしております。
日時 8月4日(月)13:15~14:45
会場 健康センター松任(白山市倉光三丁目100番地)
講師 明治安田生命 大塚玲央 様
内容 「からだのなかから元気に いきいき血管講座」
血管と血管にかかわる病気に関するお話
(会場でベジチェックと血管年齢が測定できます)
申込 いきいき健康課 076-274-2155
松任図書館では、市こども相談室と合同で企画展示「ヤングケアラーを知ろう」を開催中です。
関連する図書、リーフレット、支援や相談の窓口などを紹介しています。
まずは知ることから始めてみませんか。是非お手にとってご覧ください。
展示期間 7/1(火)~7/17(木)
展示場所 松任図書館 北口玄関前
問い合わせ先 松任図書館 274-9877
「水の事故を防ぐ」
◆白山野々市広域消防本部からのお知らせです。
夏を迎えると、家族や友人と海や川へと出掛ける機会が増えてきます。
そこで、水の事故から命を守る7つのポイントをご紹介します。
命を守る7つのポイント
1.立入禁止の場所には近づかない
2.体調が悪いときは無理をしない
3.単独行動を避ける
4.こどもから目を離さない
5.お酒を飲んだら海や川には入らない
6.ライフジャケットを常時着用する
7.連絡手段を確保する
◆火災情報配信メール登録者の皆様への定期試験に併せ、白山市、野々市市及び川北町の公式LINEにも配信しています。
◆問合先:白山野々市広域消防本部 電話076-276-1119
生活支援課からお知らせです。
白山市社会福祉協議会が、白山ロータリークラブ『能登を照らす心の交流』プロジェクトと共催で、【のとカフェはくさん ふれあい夕涼み会】を開催します。
対象は、令和6年能登半島地震により白山市へ避難されている方とそのご家族です。
先着順で、定員があります。お早めにお申し込みください。
楽しいコーナーが盛りだくさんです。この夏のひとときにぜひご参加ください。
○日時:令和7年8月3日(日)午後4時~7時
○会場:グランドホテル白山
○参加費:無料
○定員:先着150名
○申込み方法:申込み用紙の提出または電話
○申込み締切:7月15日(火)
○申込み・問い合わせ先:白山市社会福祉協議会 TEL 076-276-3151
○Webページ:https://hakusanshi-syakyo.jp/2025/06/8763/
担当課 生活支援課 TEL:076-274-9509
本日14時ごろ、白山市下野町(下野園地)でクマの目撃がありました。
付近の皆さまにおかれましては、戸締りを確認する、不要な外出は控えるなど、十分な安全対策をお願いします。
また、目撃した際は、市役所または警察までご連絡ください。
【目撃位置】
https://maps.app.goo.gl/TPXMe4M8d8q1khy6A?g_st=ipc
産業部森林対策課
TEL:076-272-1965
白山石川広域消防本部、白山警察署のメール配信サービスに登録している方は本メール配信サービスの防災・防犯情報の内容と同じものが2重に送信されますので留意願います。