【今日から、野々市市役所で参議院議員通常選挙の期日前投票が始まります】
野々市市選挙管理委員会です。7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。皆さん揃って投票しましょう。
投票日に仕事や旅行などで投票できない方は、野々市市役所で今日から7月19日(土)まで期日前投票ができます。郵送で届く、投票所入場券(ハガキ)をお持ちいただき、期日前投票所にお越しください。
●投票時間 午前8時30分から午後8時まで
●期日前投票所 現在は野々市市役所でのみ期日前投票ができます
① 野々市市役所 2階 ホール椿
投票期間:7月4日(金)から7月19日(土)まで
② 野々市市交遊舎 会議室(IR野々市駅北口隣接)
投票期間:7月14日(月)から7月19日(土)まで
※交遊舎は投票できる期間が異なります
【問い合わせ】
野々市市選挙管理委員会
■電話:076-227-6026
■ホームページ:https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/2/60404.html
【市営つばきの郷住宅入居者募集について】
市営つばきの郷住宅に空き室が出ましたので、入居希望者向け募集要項の配布を開始します。
■要項配布場所 建築住宅課(市ホームページからのダウンロードも可)
■募集戸数 3階(306号)、2LDK、公営住宅(低額所得者向け)
4階(404号)、2LDK、地域優良賃貸住宅(中堅所得者向け)
■募集期間 令和7年7月8日(火)~7月25日(金)
■申込場所 建築住宅課(原則、郵送不可)
■決定方法 応募者多数の場合は、抽選
■抽選日 令和7年8月13日(水)予定
※詳細は野々市市ホームページをご確認ください。
https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/30/32172.html
【労働者協同組合に関するオンラインセミナー】
厚生労働省が、令和7年度の令和7年度の7月~1月にかけて、労働者協同組合に関するオンラインセミナー(全5回)を開催します。
令和7年度初回となる7月開催回について、現在参加者を募集しています。
地域課題の解決や地域づくりに関心のある方々に役立つ情報となっていますので、興味のある方は是非ご参加ください。
セミナー名:地域課題を解決する新たな選択肢~労働者協同組合を活用した地城づくり~
開催日時:令和7年7月23日(水)14:00~16:00
参加費:無料(事前の申し込みが必要です)
申込方法:以下リンク先からお申し込みください。
https://www.roukyouhou.mhlw.go.jp/forum/onlineseminar_202501
申込期限:令和7年7月21日(月)
■問い合わせ 地域振興課 076-227-6160
「水の事故を防ぐ」
◆白山野々市広域消防本部からのお知らせです。
夏を迎えると、家族や友人と海や川へと出掛ける機会が増えてきます。
そこで、水の事故から命を守る7つのポイントをご紹介します。
命を守る7つのポイント
1.立入禁止の場所には近づかない
2.体調が悪いときは無理をしない
3.単独行動を避ける
4.こどもから目を離さない
5.お酒を飲んだら海や川には入らない
6.ライフジャケットを常時着用する
7.連絡手段を確保する
◆火災情報配信メール登録者の皆様への定期試験に併せ、白山市、野々市市及び川北町の公式LINEにも配信しています。
◆問合先:白山野々市広域消防本部 電話076-276-1119
【特定健診の受診はお早めに!】
特定健診について、集団健診は 7月7日(月)、8日(火)、9日(水)の3日間に限り、予約なしで受診できることとしました。
場所:保健センター
持ち物:受診券、マイナ保険証(もしくは保険証、資格確認書)
詳細は市ホームページ「令和7年度ののいちいきいき健康診査について」をご覧ください。
https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/18/2416.html
医療機関健診は9月末まで実施しておりますので、集団健診を受けられない方はそちらをご利用ください。
----------------------------------------------------------------------
●迷惑メール防止のためにドメイン指定を設定している方は、下記のドメインを許可してください。
city.nonoichi.lg.jp
●同じくメールアドレス指定を設定している方は、下記のアドレスを許可してください。
mailservice@city.nonoichi.lg.jp
詳しい設定方法については携帯電話会社や機種によって異なりますので、取扱説明書や各携帯電話会社のホームページを参照してください。
簡単な説明は野々市市の以下のページにも掲載しています。
https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/8/364.html
大変ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。