配信情報
全配信先

こちらは、「時津町役場」です。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票をしましょう。
期日前投票は、7月19日まで、毎日、午前8時30分から午後8時まで、役場5階で行っています。
また、投票所入場券のハガキが無くても、投票できますので、皆さまの大切な一票を、忘れずに投票しましょう。

全配信先

こちらは、「時津町役場」です。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票をしましょう。
期日前投票は、7月19日まで、毎日、午前8時30分から午後8時まで、役場5階で行っています。
また、投票所入場券のハガキが無くても、投票できますので、皆さまの大切な一票を、忘れずに投票しましょう。

全配信先

こちらは、「時津町役場」です。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票をしましょう。
期日前投票は、7月19日まで、毎日、午前8時30分から午後8時まで、役場5階で行っています。
また、投票所入場券のハガキが無くても、投票できますので、皆さまの大切な一票を、忘れずに投票しましょう。

全配信先

こちらは、「時津町役場」です。
総務課から、お知らせいたします。
ただいま、「夏の交通安全運動」を実施しています。

~ 守ろう交通ルール 高めよう交通マナー ~

交通ルールを守り、思いやりのある運転を心がけましょう。

全配信先

こちらは、「時津町役場」です。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票をしましょう。
期日前投票は、7月19日まで、毎日、午前8時30分から午後8時まで、役場5階で行っています。
また、投票所入場券のハガキが無くても、投票できますので、皆さまの大切な一票を、忘れずに投票しましょう。