特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」の防除にご協力を
クビアカツヤカミキリは、サクラやモモ、ウメなどの樹木に寄生する外来のカミキリムシです。市内でも生息が確認されており、徐々に被害が拡大しています。
もし、成虫を見つけたら逃がさずにその場で速やかに捕殺し、環境政策課まで情報提供をお願いします。
市公式サイト
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000013872.html
【問合せ】
環境政策課 環境政策係
042-555-1111〈内線226〉
【熱中症警戒アラート発令中】
熱中症に注意しましょう
本日、東京都に熱中症警戒アラートが発表されています。
暑さが厳しくなることが予想されますので、熱中症に注意しましょう。
無理な外出は控え、やむを得ず外出する時には、帽子や日傘、涼しい服装を心がけましょう。
室内でも、適度にエアコンを使用し、水分をこまめに補給しましょう。特に、高齢者や乳幼児、体調が思わしくない方は注意してください。
市公式サイト
https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000015081.html
【問合せ】
健康課健康推進係
042-555-1111〈内線626〉
先ほどの火災について、お知らせします。火災の事実はありませんでした。ご協力ありがとうございました。こちらは防災はむらです。
問合せ 防災安全課 電話042-555-1111
市内に発生した火災は、栄町2丁目6番4号です。こちらは防災はむらです。
問合せ 防災安全課 電話042-555-1111
【残りわずか】親子で健康!はなまるクッキング
お子さまと一緒に調理実習に参加しませんか?
【日時】7月26日(土)午前10時~午後0時30分
【会場】保健センター
【対象】市内在住の親子(小学1年生~4年生の児童とその保護者)
【内容】健康クイズ、親子で調理実習(ガパオライスなど)
【費用】1組600円
【申込み】電話のみ 健康課 健康推進係 042-555-1111〈内線625〉
▼以下の内容を配信します。受信したい情報を選んで登録することができます。
▽災害情報(火災情報、地震情報、気象情報など)
▽防犯情報(不審者情報、犯罪情報、迷い人(迷子)情報 など)
▽イベント・観光情報(イベントの実施・中止、開花状況 など)
▽子育て支援情報(手当のお知らせ、イベント・講座情報など)
▽行政情報(税金の納期、感染症流行の情報、年末年始のお知らせ、選挙など)
▽教育委員会から(保護者向け)(手続きのお知らせ、インフルエンザ発生状況、不審者情報 など)
▽施設から(ゆとろぎ・図書館・スポーツセンター・郷土博物館)(イベント・講座情報、施設からのお知らせ など)
※サービスの登録は無料です。(別途受信料がかかります)