配信情報
全配信先

こちらは、七尾鹿島消防本部です。
さきほどの
七尾市大泊町ユ付近の
林野火災は12時15分に鎮火しました。
以上

全配信先

こちらは、七尾鹿島消防本部です
指令日時:07月04日 11時41分
災害種別:林野火災 第2出場
災害地点:南大呑地区七尾市大泊町ユ 付近
※ 尚、住所については確定情報ではありません

全配信先

こちらは、七尾鹿島消防本部です
指令日時:07月04日 11時23分
災害種別:その他火災 第1出場
災害地点:南大呑地区七尾市大泊町ユ 付近
※ 尚、住所については確定情報ではありません

全配信先

本日、石川県内で熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。

・熱中症搬送者の半数以上は、高齢者(65歳以上)です。身近な高齢者に対し、昼夜問わず、エアコン等を使用するよう声掛けをしましょう。
・高齢者のほか、子ども、持病のある方、暑さに慣れていない方、体調の悪い方などは、熱中症にかかりやすい「熱中症弱者」です。こまめな休憩や水分補給を喉が渇く前から、より積極的に、時間を決めて行いましょう。

七尾市健康推進課 0767-53-3623

全配信先

気象警報・注意報(七尾市)
令和 7年 6月26日12時07分 金沢地方気象台発表

七尾市 [警報]なし [注意報]雷,高潮

令和6年能登半島地震に伴い、能登では大雨警報・注意報の土壌雨量指数基
準や洪水警報・注意報の流域雨量指数基準および高潮警報・注意報の基準を
通常より引き下げた暫定基準で運用している市町があります。

参照URL:http://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/i-index.html

お知らせ

平成26年3月1日から「インフォメールななお」のメール配信サービスを開始しました。
従来の七尾市防災メールに登録されている方は、既に「インフォメールななお」の防災防犯情報に登録されています。
・迷惑メール防止のためにドメイン指定を設定している方は、下記のドメインを許可してください。

@nanao-safety.net

・詳しい設定方法については携帯電話会社や機種によって異なりますので、取扱説明書や各携帯電話会社のホームページを参照してください。