防災ネットだいせん 防災ネットだいせん

配信情報
防災情報
【 防災情報 】
2024年05月08日 07時29分 クマとの遭遇に注意(大曲地域)
配信先 「 全配信先 」
5月7日深夜、大曲農業高校付近および秋田県農業共済組合仙北支所付近(花館字西石田)でクマの目撃情報がありました。
付近に潜んでいる可能性がありますので、外出の際は十分に注意してください。

2024年04月08日 13時11分 火の取り扱いに注意してください。
配信先 「 全配信先 」
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」をスローガンに、
4月7日(日)から4月13日(土)まで、全県一斉に、
春の火災予防運動が行われています。

空気が乾燥し、強い風が吹くこの季節は火災が発生しやすくなります。
特に、たき火、野焼きはあっという間に火が広がり、大きな火災に繋がることがあります。
ここ数日の間、ごみ焼きや野焼きによる火災が多発しています。
火の取り扱いには十分注意し、ごみ焼きや野焼きは絶対やめましょう。

問合せ:大仙市総合防災課 0187-63-1111

2024年04月05日 10時00分 火の取り扱いに注意してください。
配信先 「 全配信先 」
大曲消防署からのお知らせです。
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」をスローガンに、
4月7日(日)から4月13日(土)まで、全県一斉に、
春の火災予防運動が行われます。

空気が乾燥し、強い風が吹くこれからの季節は火災が発生しやすくなります。
特に、たき火、野焼きはあっという間に火が広がり、大きな火災に繋がることがあります。
火の取り扱いには十分注意してください。

問合せ:大曲消防署 0187-63-0151


2024年04月05日 09時11分 住宅用火災警報器の調査について
配信先 「 全配信先 」
現在、市では、住宅用火災警報器の設置状況について調査を行っています。

各地域の消防団や自主防災組織の方などが、順次、訪問調査に伺い、設置の有無と、設置している場合は設置した時期などについてお聞きしますので、ご協力をお願いいたします。

なお、住宅用火災警報器の設置は義務となっております。火災発生時に自分の命を守る大事な機器ですので、必ず設置しましょう。


大仙市総合防災課


2024年03月14日 13時33分 秋田県竜巻注意情報
配信先 「 全配信先 」
秋田県竜巻注意情報 第2号が2024年 3月14日13時33分 気象庁より発表されました。
 秋田県沿岸、内陸は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。この情報は、2024年 3月14日14時40分 まで有効です。
 大仙市 竜巻注意情報 発表 


2024年02月09日 11時00分 即時音声合成メッセージ発表
配信先 「 全配信先 」
発表日時:2024年02月09日 11時00分01秒
即時音声合成メッセージが発令されました。
これは、Jアラートのテストです。


2024年02月08日 11時00分 情報伝達試験の実施について(お知らせ)
配信先 「 全配信先 」
明日、2月9日(金)午前11時頃に、防災ネットだいせん及びFMはなびを用いた情報伝達試験を実施します。

この試験は、全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の試験で、防災ネットだいせんでは午前11時に試験メールが送信されます。(件名:即時音声合成メッセージ発表)

また、FMはなびの番組に割り込み、試験放送が流れます。※大仙市防災ラジオは、自動的に電源が入り放送が流れます。

皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


大仙市総合防災課

2024年01月23日 16時41分 今夜(23日)から明後日(25日)にかけての気象状況について
配信先 「 全配信先 」
秋田県では、強い寒気や冬型の気圧配置の影響により、明後日(25日)前半にかけて警報級の大雪となる可能性があります。
大雪による交通障害が生じるおそれがありますので、不要不急の外出は避け、十分注意してください。

明日(24日)18時までに予想される24時間降雪量
内陸 平野部40cm、山沿い60cm
明後日(25日)18時までに予想される24時間降雪量
内陸 平野部20~40cm、山沿い40~60cm

●積雪に応じて深夜から早朝にかけて除雪車が出動します。重大な事故につながるおそれがありますので作業中の除雪車には絶対に近づかないでください。

●家庭用除雪機を使用の際は、人の巻き込みなどに十分注意しましょう。特に、雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを停止させましょう。

※切れたり垂れ下がった電線・電話線を見かけた際は、絶対に触らずに、東北電力ネットワークコールセンター(電話0120−175−366)またはNTT東日本(電話0120−444−113)に連絡してください。


大仙市総務部総合防災課


2024年01月23日 10時50分 第10回大仙市シェイクアウト訓練の実施について
配信先 「 全配信先 」
本日、1月23日(火)午前11時より第10回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。

大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭を守り」、「動かない」の安全行動をとってください。

訓練実施後は、下記の方法で訓練実施報告をご提出下さいますようお願いいたします。

◎企業・団体の皆さまへ
令和6年1月31日(水)までに訓練報告書を「FAX・電子メール・郵送」いずれかの方法で総合防災課へ提出してください。
【FAX】0187-62-9400
【メール】a123@city.daisen.lg.jp(団体名を付けて送信してください。)
【郵 送】〒014-8601 秋田県大仙市大曲花園町1番1号 大仙市役所 総合防災課

※報告書作成にあたっての留意点や報告書様式については、下記の第10回大仙市シェイクアウト訓練URLをご参照ください。 → https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2020120400038/

◎個人で参加した皆さまへ
訓練に関するアンケートのご回答にご協力下さい。
訓練参加人数やプラスワン訓練の実施有無、感想等について、ご回答下さいますようお願いいたします。

2024年01月22日 09時08分 【全市一斉】第10回大仙市シェイクアウト訓練の開催について(お知らせ)
配信先 「 全配信先 」
明日、1月23日(火)午前11時より第10回大仙市シェイクアウト訓練を実施いたします。

大地震が発生した想定で、FMはなびの放送やお手持ちの音源を合図に「まず低く」、「頭をまもり」、「動かない」の安全行動をとってください。いざというときの安全行動を確認する短い時間でできる簡単な防災訓練ですので積極的な参加をお願いいたします。

※大仙市防災ラジオをお持ちの方は、ラジオが自動起動し、訓練用の音声が流れますのでご活用ください。

詳細は下記のページ(大仙市ホームページ)からご覧ください。
  → https://www.city.daisen.lg.jp/docs/2020120400038/


大仙市総合防災課

| TOP |

大仙市