ひまわりあんしん情報メール ひまわりあんしん情報メール

配信情報
防災
防犯
消防
生活
気象情報
【 防災 】
2024年04月01日 12時00分 配信テスト
配信先 「 全配信先 」
扶桑町【テストメール】
このメールは「ひまわりあんしん情報メール」のテスト用配信メールです。
毎月1回、1日に送信します。

本日1日は24時までの間「災害用伝言ダイアル(171)」の体験利用が可能です。大規模地震などの災害時に備えて、家族で体験利用をしてみましょう。

===========================
メール配信条件の変更・解除は
こちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。返信する事は出来ませんので、
ご注意下さい。

2024年03月01日 12時00分 配信テスト
配信先 「 全配信先 」
扶桑町【テストメール】
このメールは「ひまわりあんしん情報メール」のテスト用配信メールです。
毎月1回、1日に送信します。

本日1日は24時までの間「災害用伝言ダイアル(171)」の体験利用が可能です。大規模地震などの災害時に備えて、家族で体験利用をしてみましょう。

===========================
メール配信条件の変更・解除は
こちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。返信する事は出来ませんので、
ご注意下さい。

2024年02月09日 11時00分 その他の国民保護情報
配信先 「 全配信先 」
令和06年02月09日11時00分
消防庁発表

これは、Jアラートのテストです。


2024年02月09日 10時00分 Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
本日午前11時頃、地震や津波、弾道ミサイル情報などの緊急情報を国から瞬時にお伝えする全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練を実施します。
これに伴い、訓練メールが配信されますのでご理解をお願いします。
なお、災害発生時や気象状況により、訓練を中止する場合がありますので、ご了承ください。


(配信文)
「これは、Jアラートのテストです。」


扶桑町 防災安全課

2024年02月08日 11時00分 Jアラートによる全国一斉情報伝達訓練のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
令和6年2月9日(金)午前11時頃に全国一斉情報伝達訓を実施します。
地震や津波、弾道ミサイル情報などの緊急情報を国から瞬時にお伝えする全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練を実施します。
これに伴い、訓練メールが配信されますのでご理解をお願いします。
なお、災害発生時や気象状況により、訓練を中止する場合がありますので、ご了承ください。


(配信文)
「これは、Jアラートのテストです。」


扶桑町 防災安全課

2024年02月01日 12時00分 配信テスト
配信先 「 全配信先 」
扶桑町【テストメール】
このメールは「ひまわりあんしん情報メール」のテスト用配信メールです。
毎月1回、1日に送信します。

本日1日は24時までの間「災害用伝言ダイアル(171)」の体験利用が可能です。大規模地震などの災害時に備えて、家族で体験利用をしてみましょう。

===========================
メール配信条件の変更・解除は
こちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。返信する事は出来ませんので、
ご注意下さい。

2024年01月11日 09時00分 扶桑町地震対策補助金について
配信先 「 全配信先 」
扶桑町では、地震発生時における被害の減少と自助による町民の防災力の向上を目的として、家具転倒防止や窓ガラス等の飛散防止、感震ブレーカーの設置等を補助対象とした地震対策費用の一部の補助を行っています。

1 補助金額 1世帯につき1年度に1回を限度とし、補助対象となる地震対策の経費
       (消費税及び地方消費税の額を含む)の5分の4の額(100円未満は切捨て)
2 上  限 1世帯あたり1万円
3 補助対象
  扶桑町に住民登録がある世帯主又は世帯員の方が対象で補助対象は次のとおりです。
  ・家具の転倒防止器具及びその取付費用
  ・家具から食器等の落下を防止する器具及びその取付費用
  ・窓ガラス等の飛散防止フィルム及びその取付費用
  ・感震ブレーカー(分電盤タイプ・コンセントタイプ・簡易タイプ)及びその取付費用
4 申請手続きについて
  次の書類を防災安全課へ提出してください。
  ・扶桑町地震対策補助金交付申請書
  ・建物の所有者又は管理人の同意書
   (賃貸住宅の場合で、壁に穴を開ける、釘を打つ等住宅に損傷を与える恐れのある時)
  ・扶桑町地震対策補助金交付請求書
  ・品名及び購入日が記載された領収書(原本)等支払いの事実が確認できる書類
  ・地震対策実施後の写真

下記の町ホームページから申請書がダウンロードできますのでご利用ください。また、防災安全課の窓口でも申請書をお渡ししています。
https://www.town.fuso.lg.jp/bousai/1001475/1001483/1001490.html

南海トラフを震源とする地震が発生した場合、扶桑町でも被害が発生することが予測されています。地震発生時における被害の減少のため、補助金を活用して自宅の地震対策を行うことをお勧めします。

防災安全課 0587-92-4110(ダイヤルイン)

2024年01月01日 12時00分 配信テスト
配信先 「 全配信先 」
扶桑町【テストメール】
このメールは「ひまわりあんしん情報メール」のテスト用配信メールです。
毎月1回、1日に送信します。

本日1日は24時までの間「災害用伝言ダイアル(171)」の体験利用が可能です。大規模地震などの災害時に備えて、家族で体験利用をしてみましょう。

===========================
メール配信条件の変更・解除は
こちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。返信する事は出来ませんので、
ご注意下さい。

2023年12月15日 12時00分 令和5年度 地域防災リーダー 災害ボランティア コーディネーター 養成講座受講募集のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
地域で防災・減災・復興を推進する『防災リーダー』、実際に大規模な災害が起きた時に、ボランティアの受け入れなどに携わる『災害ボランティアコーディネーター』の養成を目的に、防災の基礎知識を習得し、自分にできることを考える講座です。地域の力を合わせて行動し、防災力を向上させることで、災害時の被害を最小限に抑えることができます。地域を安全にする方法を知り、災害を想像するところから始めてみませんか?

日時:①令和6年1月20日(土)午前10時(受付9時30分)~午後4時
②令和6年1月27日(土)午前10時~午後4時(2日間受講)

場所:扶桑町総合福祉センター 2階 大会議室 

対象者:扶桑町在住または在勤の方で、防災に関心がある方(中学生以上)

定員:令和5年12月25日(月)まで(定員になり次第受付終了)

内容:防災講義・避難所運営ゲーム(HUG)・災害時非常食の実食災害・
   ボランティアセンター立ち上げ体験
   ※都合により内容を一部変更する場合があります。

申込方法:防災安全課、学習等供用施設、中央公民館、総合体育館、図書館、文化会館及び扶桑町ホームページに申込用紙がありますので、ご記入の上防災安全課にお持ちいただくか、ファックス、メールでお申込ください。

その他:過去に受講された方の再受講も可能です。
    講座1日でも受講した方には「修了証」を発行します。



問合せ先:扶桑町役場 防災安全課 0587-92-4110(ダイヤルイン)
扶桑町ホームページ https://www.town.fuso.lg.jp//bousai/1001475/1003945.html

2023年12月08日 12時00分 令和5年度 地域防災リーダー 災害ボランティア コーディネーター 養成講座受講募集のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
地域で防災・減災・復興を推進する『防災リーダー』、実際に大規模な災害が起きた時に、ボランティアの受け入れなどに携わる『災害ボランティアコーディネーター』の養成を目的に、防災の基礎知識を習得し、自分にできることを考える講座です。地域の力を合わせて行動し、防災力を向上させることで、災害時の被害を最小限に抑えることができます。地域を安全にする方法を知り、災害を想像するところから始めてみませんか?

日時:①令和6年1月20日(土)午前10時(受付9時30分)~午後4時
②令和6年1月27日(土)午前10時~午後4時(2日間受講)

場所:扶桑町総合福祉センター 2階 大会議室 

対象者:扶桑町在住または在勤の方で、防災に関心がある方(中学生以上)

定員:令和5年12月25日(月)まで(定員になり次第受付終了)

内容:防災講義・避難所運営ゲーム(HUG)・災害時非常食の実食災害・
   ボランティアセンター立ち上げ体験
   ※都合により内容を一部変更する場合があります。

申込方法:防災安全課、学習等供用施設、中央公民館、総合体育館、図書館、文化会館及び扶桑町ホームページに申込用紙がありますので、ご記入の上防災安全課にお持ちいただくか、ファックス、メールでお申込ください。

その他:過去に受講された方の再受講も可能です。
    講座1日でも受講した方には「修了証」を発行します。



問合せ先:扶桑町役場 防災安全課 0587-92-4110(ダイヤルイン)
扶桑町ホームページ https://www.town.fuso.lg.jp//bousai/1001475/1003945.html

| TOP |

扶桑町