たかさき安心ほっとメール たかさき安心ほっとメール

配信情報
防犯情報
防災情報
火災情報
市政情報
気象情報
見守り情報
【 防犯情報 】
2024年04月25日 16時43分 警察官等を名乗る詐欺の手口について
配信先 「 全配信先 」
県内では、固定電話や携帯電話に警察官等を装い「あなたの口座(名義)が不正利用されている」などと電話がかかってきています。
 この後「あなたにも容疑がかかっている」と続き、犯行に無関係であることを証明するため「資産は指定する口座に振り込んでください。審査が終われば返還されます」等と言われ、犯人の指定する口座に振り込んで被害に遭ってしまいます。
 最近では、新たにインターネットバンキングを開設させ、その口座に資産をまとめた上で、現金を振り込ませたり、犯人がインターネットバンキングから不正送金して被害に遭うケースもあります。

 警察官がSNS等のメッセージアプリを通じて連絡を取ったり、書類を見せたりすることはありません!
 また、捜査情報を伝えることもありません。
 守秘義務や、秘匿捜査の文言は、誰かに相談されると詐欺であることがわかってしまうため、そうさせないようにする犯人の手口です。
 このような電話があったら管轄する警察署に連絡してください。

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月22日 17時16分 クレジットカードの不正利用に注意【群馬県警察サイバーセンター】
配信先 「 全配信先 」
令和5年のクレジットカードの不正利用被害額は約541億円と過去最悪となりました。被害の大半は、実在する企業等を装った偽のメールやSMSから誘導されたフィッシングサイトで、クレジットカード情報等の個人情報を入力したことが原因です。
【ポイント】
 カード会社がメールやSMSでカード情報等の個人情報を求めることはない
【被害防止対策】
 ・身に覚えのないメールやSMSは開かない
 ・SMSやメール本文中のリンク(URL)先にアクセスしない
 ・クレジットカード情報等の個人情報を入力しない
 ・カード利用通知サービス(*)を利用する
  (*)カード利用があった際にリアルタイムでメールやSMSで通知
 ・記憶にない不審な利用がないか、こまめに明細を確認する
【不審な利用があった場合】
 ・すぐにカード会社に連絡する
 ・カードの停止又は再発行の手続きをおこなう
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
 https://twitter.com/gp_cybercenter/status/1782238238192836715
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧ツイッター)では、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウントは「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月22日 17時15分 ATMでは還付金を受けとる手続きは出来ません!
配信先 「 全配信先 」
県内のご家庭に、年金事務所の職員を名乗るものから「年金の過払いがあり、還付金があります。今日まで手続きができます。電話を切らずにATMに向かってください。」などと電話がかかってきています。
 還付金を受け取れると勘違いして、相手から言われるままATMを操作すると、実際には犯人の口座に現金を振り込んでしまいます。
 更に犯人は「手続きが失敗しました。違うカードで手続きをしましょう。」等と、別の口座のキャッシュカードで手続きさせ、複数回にわたって犯人の口座に現金を振り込ませるため、被害が大きくなる傾向があります。
 これは還付金詐欺と呼ばれる特殊詐欺の手口です。
 県警のホームページで詳細を確認していただき、被害に遭わないように注意してください。
 https://www.police.pref.gunma.jp/28723.html
 ※群馬県警のホームページに移動します。

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月19日 10時23分 【声かけ事案】不審者情報(南大類町内の路上)
配信先 「 全配信先 」
4月17日午後5時ころ、南大類町内の路上で、車に乗った男が、帰宅途中の中学生女子に対して、「市役所はどこ。お話ししよう。」等の声をかける事案がありました。

■男の特徴
 年齢 30歳代
 身長 不明
 体格 中肉
 上衣 黒色Tシャツ
 下衣 不明
 頭髪 黒色短髪

不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。

保護者の方は、お子様に対して「防犯ブザーを活用する」「不審者に遭遇したときは近くのお店や家に助けを求める」「夜間の1人歩きはしない、明るい道や大通りを通る」などの指導をお願いします。

【高崎警察署】027-328-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月17日 11時48分 熊出没情報
配信先 「 高崎市全域(市内全地域分が配信されます。地域限定で受信したい場合は、こちらは選択せず、以下の希望地域のみ選択してください) ,吉井地域 」
クマの目撃情報について
高崎市吉井町 牛伏山展望台付近でクマの目撃情報がありました。
現在、警察と猟友会、市の担当者が現地調査を行っていますが、周辺の方は十分注意してください。

2024年04月17日 11時40分 空き家が狙われています!!
配信先 「 全配信先 」
県内では、空き家や長期間不在になっている家を狙い、現金や貴重品等を盗む窃盗事件が増加しています。
 庭の草木が生い茂っている、家の一部が壊れたままである等、管理されていない状態は、周囲から空き家だと分かりやすく、犯人から狙われやすくなります。
 また、犯人は、空き家に置かれた現金や貴重品、換金できるような金目の物を狙っています。
 空き家をお持ちの方は、
   〇 空き家をこまめに確認し、定期的にお手入れをして空き家と分からないようにする
   〇 空き家に現金や貴重品、金目の物を置かない
   〇 ドアや窓は必ずカギを掛ける
といった対策をして、被害に遭わないようにしましょう。
 空き家で見慣れない車や不審者を見かけた際には、110番通報してください。


【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月17日 11時38分 給湯器の点検業者に注意!
配信先 「 全配信先 」
〇 電話や突然の訪問で給湯器の点検を持ちかけられ、修理を依頼すると、高額の費用を請求されたり、何度も工事を勧められたりするという被害が急増しています。
〇 点検を断りたいときは、ドアを開けずインターフォンで対応する。
〇 その場で契約せず、地元の電気・ガス業者やホームセンターなどで比較・検討する。
〇 不安な場合は、最寄りの警察署への相談や110番通報を

群馬県警察本部生活環境課
027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月15日 11時27分 LINEを悪用した詐欺に注意!
配信先 「 全配信先 」
〇著名人を装って「絶対もうかる投資教えます」
〇異性を装って「二人の将来のため資金をためよう」
などと言われてLINEに誘導されていませんか?

被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処法を確認しましょう!
https://fraud-alert.landpress.line.me/fraud_alert/
※LINEヤフー社「LINEを悪用した詐欺に注意ください!」へ移動します。

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月12日 17時16分 ロマンス詐欺に注意!【群馬県警察サイバーセンター】
配信先 「 全配信先 」
SNS等で出会った外国人や海外居住者等を名乗る者が
・恋愛感情
・親近感
等を利用して、金銭を騙し取る詐欺の被害相談が増加しています。
【勧誘方法】
・SNS(LINE、Instagram、Facebook、X等)からの招待
・マッチングアプリ、SNS等の広告
【被害に遭わない対策】
・会ったこともない相手からのお金の話を信じない
・投資話等の話をされたら詐欺を疑う
・お金を要求されても応じない
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
 https://twitter.com/gp_cybercenter/status/1778596310100447726
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧Twitter)では、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

2024年04月12日 11時10分 投資詐欺に注意!【群馬県警察サイバーセンター】
配信先 「 全配信先 」
SNS等で投資の招待等を受け
・必ず儲かります
・投資のプロが無料でサポートします
等の言葉に促され、始めたところ
・手数料を払っても金銭が引き出せない
等の詐欺にあったという被害相談が増加しています。
【勧誘方法】
・SNS(LINE、Instagram、Facebook、X等)からの招待
・マッチングアプリ、SNS等の広告
・SNSのグループトークへの参加
【被害に遭わない対策】
・SNS等だけのやり取りしている相手を安易に信じない
・SNS等の儲け話に応じない
・暗号資産交換業者が金融庁、財務局に登録されているか確認
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
 https://twitter.com/gp_cybercenter/status/1778325117631906016
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧Twitter)では、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110(代)
(このメールは警察からの防犯情報です)

《高崎市防犯・青少年課配信》

| TOP |

Copyright(c)2008- 高崎市