とよかわ安心メール とよかわ安心メール

配信情報
防災
気象
火災
International Mail
子育て
文化
高齢者
結婚支援
児童クラブ(利用者限定)
上下水道
健康・医療
【 防災 】
2024年03月20日 17時53分 【災害対策本部からのお知らせ 令和6年3月20日発表】災害対策本部廃止
配信先 「 全配信先 」
3月20日(水)17時43分、暴風警報が解除されたため、同時刻に災害対策本部を廃止しました。
なお、県道長沢国府線(御油の松並木)の通行止め区間(赤坂町関川61-2(一ノ橋)から御油町並松36-1(並木橋)まで)については、19時45分までに解除します。

災害対策本部 0533-89-2194


2024年03月20日 11時33分 【災害対策本部からのお知らせ 令和6年3月20日発表】通行止め情報
配信先 「 全配信先 」
県道長沢国府線(御油の松並木)

通行止め区間(赤坂町関川61-2(一ノ橋)から御油町並松36-1(並木橋)まで)
11時30分、通行止めを実施しました。

災害対策本部 0533-89-2194


2024年03月20日 07時38分 【災害対策本部からのお知らせ 令和6年3月20日発表】災害対策本部設置
配信先 「 全配信先 」
3月20日(水)6時50分、暴風警報が発令されたため、同時刻に災害対策本部を設置しました。
今後の情報に十分注意してください。
災害対策本部 89-2111


2024年03月01日 12時00分 「春の火災予防運動実施中」
配信先 「 全配信先 」
本日3月1日から7日までの1週間、春の火災予防運動が実施されます。

「住宅用火災警報器の設置・点検をしましょう」

 煙や熱を感知して火災の初期段階を知らせてくれる住宅用火災警報器は、すべての住宅に設置が義務付けられています。大切な命と財産を守るため、必ず設置しましょう。
 また、設置していても警報器が古くなると電池切れや本体の不具合が出る可能性があります。万が一の時に作動しなかったということがないよう、10年を目安に本体の交換をしましょう。

【点検方法】
・本体のボタンを押す、又は紐を引く
 ※正常な場合は、正常を知らせる音声や警報音が鳴ります。

【住宅用火災警報器の設置・点検】詳しくはこちらをご覧ください
https://www.city.toyokawa.lg.jp/smph/kurashi/anzenanshin/shobo/kakukasyo/syoboyoboka/jyuukeiki.html
※インターネット接続が必要となります。接続にあたり、パケット通信料や回線利用料はご本人の負担になりますので、ご了承ください。

空気が乾燥し、強風も吹きやすい時季が続いています。
暖房器具の取り扱いや屋外での火の取り扱いには十分注意しましょう。
大切な生命と財産を守るため、皆さまのご協力をよろしくお願いします。

【2023年度全国統一防火標語】
 『火を消して 不安を消して つなぐ未来』

【お問い合わせ先】
豊川市消防本部予防課
℡0533-89-9682
E-mail shoboyobo@city.toyokawa.lg.jp


2024年03月01日 12時00分 3月テストメール
配信先 「 全配信先 」
※テスト配信を兼ねて、毎月1日にメールを配信しています。

防災センターや各公共施設などで配布している「防災マップ」、「洪水ハザードマップ」の電子版をHPで公開しています。マップを拡大することで、印刷物より詳細に河川の浸水予想図や土砂災害警戒区域などの各種ハザード情報を確認できる他、緊急時にも素早く近くの避難所などを確認できます。スマートフォンなどで閲覧できますので、ぜひご活用ください。

詳細は、以下のホームページをご覧ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/kurashi/anzenanshin/bosai/bosaihazardmap/bosaimap.html
(ホームページへの接続にあたり、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。)


問い合わせ先
豊川市危機管理課 TEL:0533-89-2194

2024年02月20日 20時22分 行方不明者発見のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
豊川警察署からお知らせします。

本日、行方不明者のお知らせをした73歳の男性は、無事発見されました。

ご協力ありがとうございました。

問い合わせ先
豊川警察署
電話:0533-89-0110
豊川市市民部人権生活安全課
電話:89-2149

2024年02月20日 16時40分 行方不明者のお知らせ
配信先 「 全配信先 」
豊川警察署から行方不明者のお知らせです。
本日、午前9時頃より、本野町地内から、年齢73歳の男性が行方不明になっています。
身長165センチ位、体格は中肉、頭髪は白色で、灰色の上着に、黒色のズボン、灰色の運動靴をはいています。
心当たりの方は、豊川警察署0533-89-0110までお知らせください。

問い合わせ先
豊川市市民部人権生活安全課
電話:89-2149

2024年02月08日 17時00分 第4回情報伝達訓練の実施について
配信先 「 全配信先 」
豊川市危機管理課からお知らせします。
明日(2月9日金曜日)、午前11時頃に、地震・津波や武力攻撃などの災害時に緊急情報を伝えるJアラート(全国瞬時警報システム)を使用した情報伝達訓練を実施します。
屋外スピーカーや戸別受信機から「これは、Jアラートのテストです。」という内容の放送が流れますのでご承知おきください。

豊川市危機管理課 0533-89-2194



2024年02月01日 12時00分 2月テストメール
配信先 「 全配信先 」

※テスト配信を兼ねて、毎月1日にメールを配信しています。

【防災センターの展示物について「作ってみよう展示台」】

今月は、防災センターの展示の1つをご紹介します。
「作ってみよう展示台」は新聞紙などを使って、紙食器やスリッパを作ることができるコーナーです。
ホームページで作り方を公開していますので、ご自宅でぜひチャレンジしてみてください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/bosaicenter/how-to.html
※インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。

豊川市防災センターには「見て、学んで、備える」ための最新の展示物がいっぱいです。
VRで地震の揺れ体験ができたり、地震や津波の仕組みを学ぶことができます。
【開館日時】平日(月曜~金曜)・9時~17時
【入 館 料】無料


豊川市危機管理課
℡0533-89-2194

2024年01月01日 12時00分 1月テストメール
配信先 「 全配信先 」
※テスト配信を兼ねて、毎月1日にメールを配信しています。

【災害用伝言ダイヤル「171」・災害用伝言板のご紹介】

あけましておめでとうございます。

毎月1日、15日、正月三が日、防災とボランティア週間(1月15日~1月21日)、防災週間(8月30日~9月5日)には、NTTの災害用伝言ダイヤル「171」や携帯電話各社が運用している災害用伝言板の体験利用ができます。
ご家族や身近な方々と一緒に、ぜひご体験ください。
※ただし、実際の災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。

災害時には一般の電話は繋がりにくくなります。安否の確認などに災害用伝言ダイヤルや災害用伝言板は大変有効な方法ですので、いざという時に利用ができるよう体験しておきましょう。

豊川市危機管理課
℡0533-89-2194

| TOP |

豊川市